晴天の卒業式
爽やかな春晴れの中、高校の卒業式がありました。
仲間との別れを寂しがる生徒達を見て、担任としての仕事を終える安堵感と一抹の寂しさを感じました。
今日本は景気が回復し、売り手市場となり、企業の元気は回復しつつあります。
ただ、課題は山積みです。 国債や少子高齢化による今後の税収や少子化による国力低下の問題。産業の移行への対応、環境問題、格差問題、尖閣諸島などの国土問題、テロへの対応、教育問題・・・
考えると苦難の道だらけです。
国や社会の豊かさは、ごく短期間やごく一部だけをみると、判断を見失いがちです。
今社会はどこへ進もうとしているのか。 社会の流れや動きは様々な出来事で動きます。
近年では東日本大震災により、国の流れは大きく変わりました。
少年による痛ましい事件も起きました。イスラム国問題の被害も出ています。
1人の人間としての立場は無限大ですが、自分が許せること、許せないこと、できることややりたいこと見定めて、行動していきたいです。
卒業おめでとうございます。