野球 県大会 投資 資産管理 健康管理 キャッシュ1億
ご無沙汰です。
県大会も東海商業に勝ち、名市工に力負け。
今はテスト前ですが、それまでは野球部マネジメントに割いたタイムスケジュールでした。
習慣になると充実した毎日。 とくに土日の朝練の付き合いもなれると、静かな朝に乾いた打球の音が心地よいです。
あくまでマネジメントなので、判断が裁量の場合も、決まった作業もあり、忙しくせわしない時もありますが、経験の吸収がほどよくGOODです。
反面、投資には苦慮しています。 1月からコツコツ増やしてきましが、5月に吹き飛びました。
ロットを増やす傾向が出てくると損きりの時点で大きな負債が発生するというパターン。
スキャルピングの前に長時間ローソクを使った手法や徹底した資産管理が備わるように生活を汲む必要あり。
しばらくはデモトレードでのバックテストをするのが今1番の効率化かなと。 逸る気持ちを押さえます。
食費のかさみや家計の資産管理はなかなかまわらず副業時間も減り、難しい状況ではありますが…
好転できると信じます。
健康管理は明日のソフトの試合に向け、肩はまずまず。 夏場になるとどうしても酒量も増えつつあります。 スタイルや筋力も意識しないと下がる一方。40前の 今が頑張りどころかと。
キャッシュ1億をローリスクで達成し、その後の資産形成や生活スタイルの自由化をはかるには、fxの攻略が必須。
しぶとくやっていきます。